投稿者のアーカイブ

【会員の皆様へ】1月25日例会報告と次回例会(4月13日(水)18:30~仙台弁護士会館3階)のご案内!

2016年1月25日 月曜日

本日1月25日(月)18:30~20:30、例会を開催しました。相談・検討等として、(1)横浜マンション杭問題の「基礎ぐい工事問題に関する対策委員会中間とりまとめ報告書(平成27年12月25日 基礎ぐい工事問題に関する対策委員会)」、(2)相談事案として、投資マンション被害や暖房計画の問題を検討しました。(1)の中間とりまとめ報告書は、現状の法規制等をなぞるだけのもので殆ど有意な指摘はないのではないか等の意見が出されました。また、昨年11月29日の石巻市学習会報告や、当ネットで寸劇等を交えた講演を行う1月29日(金)宮城県消費生活展・寸劇(電力ホール11:00~12:30)の準備状況なども報告されました。

次回例会は、4月13日(水)18:30~(仙台弁護士会館3階)で、擁壁問題報告(吉岡和弘弁護士)、自然災害と土地・建物被害の検討~東日本大震災5年の現状と課題の準備(千葉晃平弁護士)、最新裁判例報告(事務局)等を予定しています。是非、ご参集下さい。

 

【会員の皆様へ】例会報告と次回例会のお知らせ(次回は1月25日(月)18時30分~仙台弁護士会館3階です!)

2015年11月25日 水曜日

11月25日(水)18時30分から例会を行いました。今回は、横浜マンション杭問題を契機とする被害防止策を中心に議論・検討しました。吉岡和弘弁護士から建築技術(本年8月号の杭特集)の報告、アメリカ・ロスアンゼルスの現場検査(インスペクション)の実例について現場視察・調査の体験を踏まえた報告がなされ、これをもとに、日弁連意見(住宅検査官)も含め、現場検査を中心にすえた被害予防策とその実現に向けた課題等を議論しました。その他、10月31日・11月1日開催された全国大会(鹿児島)の報告や相談体制の充実に向けた方策について報告・問題意識の共有等を行いました。

次回は「1月25日(月)18時30分~(仙台弁護士会館3階)」です。事例検討、地盤・杭問題、土地建物売買で建物販売者に敷地の安全性配慮義務を認めた名古屋高裁平成26年10月30日判決報告等を予定しておりますので、是非、ご予定・ご参集下さい!

寒くなってきましたので、くれぐれもご自愛を。

【会員の皆様へ】例会報告9月30日+次回例会お知らせ(11月25日(水)18時30分~仙台弁護士会館301です!)

2015年11月19日 木曜日
平成27年9月30日(水)18時30分~仙台弁護士会館で、例会を開催しました。
伊藤佑紀弁護士から、リフォーム工事に関し、業者から追加変更工事代金請求を受けた事案について、瑕疵の存在を主張・立証するとともに、札幌地裁平成24年1月13日判決に基づき追加変更工事代金を生じさせる合意・根拠が存しない旨反論することによって、勝訴的和解に至った経緯・内容等が報告されました。
また、平成15年にリフォーム工事・雨漏の相談事例、中古住宅売買に関する相談事例と売主・業者側の説明義務の報告・検討がなされました。
次回は「11月25日(水)18時30分~仙台弁護士会館301」です!

ご報告 被害予防シンポ「安心住まいるナビゲート~弁護士と建築士による寸劇と解説を通じて」(H27・10・17)

2015年10月18日 日曜日

18日(土)13時00分から、関東方面からの一般のご参加もいただき、充実のなか無事終えました。
横浜マンション・杭手抜き問題などもあり、NHK全国7時ニュースでも放映され、
また、来週水曜のクローズアップ現代でも取りあげられるようです。

引き続き、欠陥住宅の被害予防・救済に取りくんでいきたいと思います。

※ NHK仙台での放映がアップされています。
http://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20151017/5756611.html

住宅購入の注意点学ぶ市民講座10月17日 19時39分

住宅購入の注意点学ぶ市民講座

横浜市のマンションで、建物を支えるくいのデータが偽装されていた問題が発覚し、住宅をめぐる不安が広がる中、弁護士などが住宅購入の希望者らに対し、注意点を寸劇などで伝える市民講座が仙台市で開かれました。
不動産トラブルに詳しい弁護士や建築士などが仙台市で開いた講座では、はじめに弁護士らがマンションの住民と不動産販売業者の役になって、実際に起きた事例をもとに寸劇を行いました。
この中では、マンションの住民が「隣に高層の建物は建たない」と業者から言われて購入したのにすぐに高層建物が建ち、トラブルになったことや、住民が手放そうと考えても買い手側の調査で構造上の欠陥が発覚して資産価値が無くなり、住民が泣き寝入りしたことが紹介されました。
続いて、弁護士が「マンションなどは多くの業者が関わっていることもあり、横浜のマンションで起きたような問題はいくらでも起こりうる。第三者による検査を充実させるために、検査制度の抜本的な見直しが必要だ」と訴えていました。
会場にきた60代の女性は「住宅には家族の安心安全がかかっているので、不動産関連業者にはプロとして当たり前の仕事をしてほしい」と話していました。
講座を主催した「欠陥住宅とうほくネット」の千葉晃平事務局長は「マンションの欠陥は住民1人1人では解決できないので、弁護士や建築士を頼ってほしいし、被害に遭わないよう、知識を身につけてほしい」と話していました。

 

市民向け住宅取得予防セミナー「安心住まいるナビゲート ~弁護士と建築士による寸劇と解説を通じて」(H27・10・17(土)13:00~)を開催します!

2015年10月10日 土曜日

好評をいただいていた東北ネット・住宅予防セミナーの最新版です。

ご案内は以下になります。是非、ご参加ください!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

住宅取得・リフォームを考えている皆さまへ!

30分×5寸劇・解説+1の「これだけは!!」

欠陥住宅の予防・被害救済に取り組む欠陥住宅東北ネットによる

「安心住まいるナビゲート

~弁護士と建築士による寸劇と解説を通じて」

日時 10月17日(土)13:00~(16:30終了予定)

場所 仙台弁護士会館4階大ホール

仙台市青葉区一番町2-9-18(地図裏面)

参加 資料・会場代300円(会員無料)

※ 当日参加歓迎ですが可能なら事前予約をお願いします

【今回のテーマ】

1 新築請負(土地選び)

2 新築売買

3 中古売買

4 マンション購入

5 リフォーム

+ まとめ

重要事項説明書って? 契約書のどこに注意すればいい?

建物のどこをチェックすればいい? 戸建・マンションどちらがいい?

などなど、多数の疑問・相談を受けてきた、欠陥住宅被害救済に取り組んできた専門家だからこそ指摘できる住宅取得・リフォーム前に知っておくべき「これだけは!」を寸劇とともに分かりやすくお伝えします!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

連絡先 事務局 千葉晃平法律事務所 電話022-713-7791

※ 申込方法 → 下記申込書(FAX・郵送いずれも可)或いはメール(kc-law@bloom.ocn.ne.jp)に下記事項を記載の上、お申し込み下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★ 申込書(切り取り不要です)・・・FAX・郵送・メールいずれでも結構です ★

千葉晃平法律事務所 宛

(FAX 022-713-7792)

(住 所 〒980-0812 仙台市青葉区片平1-2-38-605)

(メール kc-law@bloom.ocn.ne.jp)

「安心住まいるナビゲート

~弁護士と建築士による寸劇と解説を通じて」

日時 10月17日(土)13:00~(16:30終了予定)

に申し込みます。

平成27年

住所

氏名

連絡先 (電話番号:任意)

(ファクス:任意)

(メール:任意) 

 

 

【会員の皆様へ】次回例会の日程が変更になりました(9月3日⇒9月30日(水)18時30分~(会館301))

2015年8月11日 火曜日

次回例会が「9月3日」から下記へ変更となりました。是非、ご参集下さい!

9月30日(水)18時30分~

仙台弁護士会館301

欠陥住宅無料110番~住宅の安全・安心にかかわる不安なんでも電話相談を実施します!(7月4日(土)10~16時)

2015年7月1日 水曜日

電話番号は「022-224-2760」です。相談料は無料です(通話料のみご負担下さい)。

トリオフォン方式で、おかけいただいたお電話に、弁護士・建築士が同時に相談に応じるスタイルです。

遠慮なく、お電話下さい!

【会員の皆様へ】本日の例会報告と、今後の日程など

2015年7月1日 水曜日

〇 例会報告

7月1日(水)18時30分~仙台弁護士会館301で例会を開催しました。

名古屋地裁の裁判官を中心にした名古屋地方裁判所プラクティス検討委員会第2分科会(建築関係訴訟)による「請負報酬請求事件における追加変更工事に関する実務上の諸問題」(判例タイムズ1412号86頁)、賃貸借契約の保証人の負担を制限した東京高判平成25年4月24日(判例タイムズ1412号142頁)などの報告・検討のほか、東洋ゴムの免震偽装問題などについて検討しました。とくに追加工事代金請求における建設業法19条2項等の書面が存しない場合で紛争を生じさせた場合の専門家責任について、建築士からもそのような場合には専門家側が責任負担すべきである等の率直な意見等が出されました。

〇 今後の日程等

無料110番 7月4日(土)10時~16時

次回例会  9月3日(木)18時30分~(仙台弁護士会館)

次回全国大会 10月31日(土)・11月1日(日) 鹿児島

 

【会員の皆様へ】本日の例会と今後・次回のご案内

2015年5月12日 火曜日

〇 例会報告

5月11日(月)18時30分~仙台弁護士会館301で例会を開催しました。

吉岡弁護士から東京地裁判決などを踏まえた近時の欠陥住宅判決をめぐる問題点の報告を受け議論・検討を行いました。また、建物販売者に対し当該建物はもとよりその敷地についても基本的な安全性が欠けることがないよう配慮すべき義務があり、平成10年売買事案につき、これを怠った売主(宅建業者)に対し建物沈下補修費用等の賠償を命じた名古屋高裁平成26年10月30日判決や、近時発刊された裁判官ら執筆の「建築訴訟」(青林書院)の検討などを行いました。

なお、上記名古屋高判の判示部分の抜粋です。

「建物は、その居住者をはじめとする利用者の生命、身体又は財産を危険にさらすことがないような建物としての基本的な安全性を備えていなければならず、また、建物の敷地の地盤の性状が、その上に建築される建物の基本的な安全性に重大な影響を与えることは明らかであるから、敷地の地盤も宅地に適した強度や安全性を有していなければならないのであって、建物を販売しようとする者は、当該建物はもとより、その敷地についても基本的な安全性が欠けることがないように配慮すべき注意義務を負うと解するのが相当であり、当該建物を販売する者が上記のような義務を怠ったために、建物やその敷地の地盤に基本的な安全性を損なう瑕疵があり、それによって居住者をはじめとする利用者の生命、身体又は財産が侵害された場合には、特段の事情がない限り、これによって生じた損害について不法行為による損害賠償責任を負うというべきである。」「これを本件についてみると、上記認定説示のとおり、本件建物及び本件土地は、被控訴人が盛土後の本件土地の地盤強度を計測して改良措置等を講ぜず、その地盤強度にふさわしい建物基礎を選択しなかった結果、地盤沈下による傾斜を生じさせやすい状態となっており、本件建物やその敷地である本件土地の地盤に基本的な安全性を損なう瑕疵があるものと認められる。」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〇 今後の日程等

盛岡大会(全国大会)   5月30日・31日・・・詳しくは前回・前々回の「更新情報」をご覧ください

次回例会          7月1日(水)18時30分~(仙台弁護士会館)

110番(電話無料相談) 7月4日(土)

 

 

 

をskら盛岡大会森尾

【会員の皆様へ】全国大会(盛岡)5月30・31日のご案内を発送致しました!

2015年5月7日 木曜日

本日、皆様へご案内を発送致しました。今回の全国大会は東北ネット担当です。費用援助などもありますのでので是非多数ご参加ください。詳しくは本日発送のご案内をご覧ください。なお、プログラム概要は下記のとおりです。

 

欠陥住宅被害全国連絡協議会 第38回盛岡大会

開催要領

 

★ 日 時 (1日目) 2015530日(土)13:0018:00

(2日目) 2015531日(日)09:0012:00

★ 会 場  1日目:岩手水産会館

020-0023 岩手県盛岡市内丸16-1. TEL 019-623-8141

http://www.itgyoren.jf-net.ne.jp/jigyou.html

2日目 「アイーナ」(803会議室)

020-0045岩手県盛岡市盛岡駅西通1丁目71TEL 019-606-1717

http://www.aiina.jp/spf/facilities/lecture5-6.html

★ 大会次第

総合司会:東北ネット

530日(土)【1日目】

 

13:00 ◆開会挨拶  代表幹事 伊藤 學(一級建築士・東京)

13:10 ◆来賓挨拶  岩手弁護士会会長 藤田治彦

13:15 ◆基調報告  幹事長 吉岡和弘(弁護士・仙台)

13:30 ◆「岩手県の復興事業の現状と問題点」

1.基調報告 石橋乙秀(弁護士・岩手)・小笠原基也(弁護士・岩手)           2.質 疑

3.アピール

 

15:0015:15 (休  憩)

 

15:15 ◆「建築訴訟の現状と問題点」

1.問題判決報告

① 被害者のお話

② 各事件報告

2.建築紛争に関する書籍についての報告

3.パネルディスカッション

18:00 (1日目 終了)

 

 

531日(日)【2日目】

 

09:00 ◆「予防講座の取組」

① 東北ネットの取組

② 京都ネットの取組

③ 関西ネットの取組

④ 中四国ネットの取組

⑤ 協議

 

10:15 ◆判決和解事例報告

11:20 ◆日弁連土地住宅部会の活動 平泉憲一(弁護士・大阪)

11:25 ◆各地域ネット報告

11:45 ◆事務局報告       事務局長 平泉憲一(弁護士・大阪)

11:55 ◆閉会の挨拶       副幹事長 岩城 穣(弁護士・大阪)

12:00 (大会終了)